fanbe

SNSで
キャンペーンをするなら
UGC・・・を増やさないと
もったいない

Concept

何の・・ためにSNS
キャンペーンをやるのか?」

一緒に考えることから
私たちのサービスは始まります。
キャンペーンをやりたいけど
どのSNSで
どんな企画で実施すれば
良いのかわからない
キャンペーンを実施したけど
一過性の盛り上がりで
終わってしまった
ような気がする
本当に効果が出ているのか、
何を指標に
すればいいのか
悩んでいる

ここ数年、SNSを活用したキャンペーンは
ツールなどを利用することで、
かなり手軽に実施できるようになりました。
しかし、ただやみくもにキャンペーンを
実施するだけでは、
ブランドの成長には繋がりません…

Point

まずは「何のためにSNSキャンペーンをやるのか?」
その目的を明確にすることが重要です。
ユーザーにどんな行動を起こしてもらいたいのか、
それによってブランドをどう認知させたいのか、

キャンペーンをやることが目的になってしまっては、
本当の課題解決にはつながりません。

Service

FanBE 』は、
SNSキャンペーンを通して
UGCを・・・・増やし、ブランドの成長を
サポートするサービスです。
  • 目的の整理 コンセプト設計

    目的の整理
    コンセプト設計

  • キャンペーン企画 制作スケジュール管理

    キャンペーン企画
    制作スケジュール管理

  • UGC活用 プランニング

    UGC活用
    プランニング

  • レポーティング 効果測定

    レポーティング
    効果測定

Case study

某お菓子メーカーの場合

開発したオリジナルハッシュタグは、 キャンペーン終了後もアクティブな状態をキープ!

若年層のファンを増やしたいという課題がありました。そこで20代〜30代の女性にターゲットを絞り、「お菓子×旅」というコンセプトでInstagramアカウントの新規立ち上げを提案。企画・運用から、キャンペーンも絡め、約半年間で15,000人のフォロワーを獲得しました。
ユーザーが投稿したくなるような企画を実施し、キャンペーンごとにオリジナルハッシュタグを開発。数年前のキャンペーンで使用したハッシュタグは、今でもアクティブに使われており、1万以上の投稿が集まっています。
某スキンケアブランドの場合

2段階のキャンペーンで 内容の濃い口コミ投稿を獲得。

新規のファン獲得のために、2段階のキャンペーンを実施しました。まずはハードルの低いフォロー&リツイートキャンペーンで、お試しセットをプレゼント。さらに、使ってみた感想をTwitterで紹介することで、現品プレゼントのキャンペーンに参加できるという仕組みです。
新規ユーザーに実際に商品を使い、体験してもらうことで、ブランドへの愛着を作りながら、SNS上で口コミを増やすと共に、話題を醸成することができました。
設計から、企画、運用まで、
包括的にお任せください。 もちろん単体でのご相談や
単発企画も可能です
お気軽にご相談ください。
Point
最適なSNSキャンペーンを通して
UGCを生み出し、
クライアントの課題解決を
中長期的な視点でサポートします。
マーケティングにおいてUGCが大切な理由
01Instagramユーザーの
約半数近くが
投稿を
きっかけに購入経験あり
今やSNSは情報収集ツールとしても、日常に深く入り込んでいます。かつてリアルな友人の口コミから商品への興味・関心を持つきっかけが生まれていたのに対し、今ではSNS上の投稿からも購買行動につながるトリガーがひかれているのです。
02企業ではなく
ユーザー目線によって
語られる商品の魅力がカギ
企業のSNSで発信する情報は、どうしても企業側の伝えたいメッセージが中心になります。しかし、ユーザーの投稿には日常の中で商品を使ったことによる気づきや、素直な心の声が現れるため、企業側も気づいていない魅力が潜んでいるといえるでしょう。 押し付けではないユーザー目線の投稿を、どれだけ増やせるかがカギになります。
03UGCを増やすために
重要なこと
UGCを生み出すには、商品やサービスを通してどんな体験が得られるか?が重要になります。その体験を思わず誰かに伝えたくなる、そんなユーザーの気持ちをくすぐるような仕掛けを作ることです。
04SNSキャンペーンを
うまく活用して
ユーザーが投稿する動機を作る
ただ、じっと待っていてもUGCが爆発的に増えるということはなかなかむずかしいでしょう。そこでSNSキャンペーンを活用し、商品を知るきっかけや参加する楽しみ・体験を作ることで、投稿したくなる動機を生み出していきます。
05UGCは、そのまま商品の
魅力を
伝えるコンテンツ
として活用
キャンペーンによって生み出された多くのUGCは、そのまま商品・サービスの魅力を伝えてくれる大事なコンテンツになります。それをさらに企業のSNSで紹介するなど、ユーザーとのコミュニケーションのきっかけにすることで、ブランドのファンを作ることにつながっていきます。
Check

SNSキャンペーンを通して
「ユーザーとのつながりをどうやって作っていくのか」
という視点での設計が重要です。

Recommend

FanBE 』は、
こんな方に最適・・・・・・・
サービスです。
  • SNSでキャンペーンをやってみたい
  • SNSで商品を話題化させたい、口コミを増やしたい
  • キャンペーンを実施したことがあるが効果がわからない
  • 今抱えている「課題」に対してSNSキャンペーンが
    最適なのかもわからない

About

FanBE 』サービス内容
SNSキャンペーンを通してUGCを生み出し、
ブランドの成長をサポートする
最適なプランをご提案します。
SNSキャンペーン支援
■ヒアリング/目的整理
■ターゲットの設定
■キャンペーン企画提案
■事務局対応
■コンテンツ制作/撮影
■SNSコンサルティング/分析/解析
■SNS広告プラン提案
■UGC管理
Etc.

Service Flow

FanBE 』の
サービスの流れ

ヒアリングから実施までの流れ

  • お打ち合わせ
    ヒアリングの場を設定。運用の目的、ターゲットの整理、キャンペーンで叶えたいことなどをお伺いします。
  • プランニング・ご提案
    ヒアリング内容を元に最適なプランとKPIの設定、弊社の運用スコープと詳細な御見積をご提案します。
  • ご契約
    ご提案内容についてのフィードバックを元にチューニングを行います。問題なければご契約の流れとなります。
  • 施策実施
    ご希望の施策実施日に合わせ進行スケジュールを作成。実施内容の細かい部分を詰めていきます。
  • キャンペーン実施
    企画に基づき制作をスタート。開始までのスケジュール管理、UGC管理などを行います。
    Do
  • レポーティング
    キャンペーン終了後にレポートをご提出。施策結果についての分析を行います。
    Check
  • 改善のご提案
    レポートの分析を元に、 次回のキャンペーンに向けての改善ポイントも合わせてご提案します。
    Action
  • プランニング
    改善ポイントを盛り込み、次回SNSキャンペーンの企画を立てます。
    Plan
さらに『 FanBE 』では
SNSキャンペーンだけでなく、
様々なクリエイティブ制作や施策も
ご提案・支援します
SNSアカウントの
企画・運用
画像/動画の撮影・
クリエイティブ制作
インフルエンサー
マーケティング支援
Q and A
他の会社とは何が違いますか?
SNSキャンペーンの企画・制作だけでなく、SNSアカウントの企画・運用、
ブランディング、プロモーション施策までノウハウを持ったスタッフがお客様に寄り添ったご提案をします。
また、課題解決のためにSNSキャンペーンが得策でない場合、別の施策の提案をさせていただくことがあります。
キャンペーン開始まで
どのくらいかかりますか?
お打ち合わせからキャンペーン開始まで早くて約2ヶ月はかかります。
撮影やコンテンツ制作を含めるなど、実施内容によってはそれ以上かかる場合もありますが、まずはご相談ください。
予算に合わせたプランを相談できますか?
あらかじめご予算が決まっている場合は、その中で最大限できる施策をご提案いたします。
SNSの広告運用もお願いできますか?
可能です。広告のストラテジックプランニングから運用まで特化したスタッフがいるので、SNSキャンペーン施策の効果最大化をはかることもできます。
SNSアカウントの企画・運用も
お願いできますか?
もちろん可能ですが、投稿代行のみはお受けしていません。目的やターゲットに合わせたアカウント設計・企画から含めて、最適な運用プランをご提案します。
画像/動画の作成などもお願いできますか?
投稿画像作成はもちろん、コンテンツの企画から動画制作、撮影ディレクションまで、ワンストップで対応します。お気軽にご相談ください。

Contact