2018年入社
第1局
コミュニケーションプランニングチーム
マネージャー/ディレクター
企業のSNS、WEBサイトの企画・運営を通して、クライアントの課題解決をしていきます。
前職でもほぼ同様の職種でしたが、あくまで自社のサービスのみの業務で仕事の幅は非常に限定的でした。 もっと自由に幅広く仕事がしたい!そう思って入社しました。
「頼れる人」にいつでも頼れること。全員が何かしらのスペシャリストなので、適切なアドバイスで導いてくれます。 部署や役職の壁はありません。
頑強で野心に溢れた方、、、というイメージはその通りですが、実はとても柔和で、社員への気配りを怠りません。 仕事と遊びを誰よりも楽しんでいる姿が、社員にとって何よりの励みになっています。
デジタルマーケティングを飛び越えて、ユーザーにリアルな体験をして頂くこと。
デジタルマーケティングの第一線で仕事がしたい!そう思ってこの会社に転職しました。 その結果、自分の裁量で仕事が出来、心地いい責任感も生まれましたが、その分、学ぶべきことも多くあります。 ここで経験した全てを自分の「武器」にできるよう、毎日全力で仕事に励んでいます。
ある1日のスケジュール
運動も兼ねて自転車で出社。クライアントからのメールを確認しつつ、1日のタスク整理をします。
SNS投稿案作成からキャンペーンの企画まで。チームとブレストしながら進めていきます。
会社の近くの台湾まぜそばのお店に。赤・白・黄・罪の4種類あって、僕はだいたい白を頼みます。
クライアントの要望をしっかりヒアリングし、提案につなげていきます。
お互いの仕事の進捗状況を確認します。インプットの幅を広げるために個々のナレッジを共有したりなど。
SNSの企画やデジタルと連動したイベントの提案書などを作成します。
明日のタスクを確認。タイミングが合えば先輩や後輩と食事に行きます。